あー、そんな理由であれば、こちとらお断りだ

  • 2009.09.30 Wednesday
  • 23:27
「Andyさん、過激なことを書いてるから、不採用が続いているのでは」
「Andyさん、民主党に票を入れた人が多いようなんだけど…」
「てか、人事採用の人を『虫より馬鹿』と書くようでは…」


あちらこちらから、お気遣いのメール、ありがとう。
まあ、解雇されて、無職の男が何を書こうが、何を言おうが、
負け犬に遠吠えのようなもので、月に4万超える読者様のブログでは
あるが、影響の「え」の字もないと、個人的には考えている。

だから、考えていることは素直に、直球に書くことで、
就職できない原因になっているとは思っていない。

仮に、このブログを観て、むかついて不採用を決定した人事採用係が
いるとしたら、


逆にこちとら、お断りだ。


「好奇心」で「やらせてみよう」と、日がな一日テレビしか観ないことから思考停止したということで、民主党に票を入れたとしたら、


虫と比較するほうが

虫には失礼だわな。





「国破れて山河在り、城春にして草木深し」−杜甫の詩「春望」である。小学生の孫に、こうした漢詩や漢文をテレビ電話を使って暗誦させている。意外とよく覚える。もっとも、難しい話ばかりだと向こうが逃げていってしまうので、なじみやすいことばも教える。例えば鈴木基久氏が考案したリズム漢字。小学校各学年ごとにその学年で履修する漢字を覚えやすい句に作っている。以下、一年生用。

 四月入学一年生 手足目耳赤十字 草竹九本千六円 大小左右糸上下…

 漢詩漢文の名句は、大人にとって実感となる。総選挙に大敗した自民党王国において、それは一入(ひとしお)であろう。秋とはいえ、まさに「国破れて山河在り、城春にして草木深し」。

 その大敗因は自民党自体にあるとは言うものの、マスコミとりわけ朝日・毎日等新聞やテレビの自民党攻撃はすさまじかった。一方、なんでも民主党を褒めそやしていた。今でもそうだ。麻生前首相がホテルのバーを使って贅沢していると非難したが、鳩山首相に対しては、その衣服や装身具がどのブランドものなどと紹介してはしゃいでいる。頭がおかしいんじゃないか。

 杜甫の「春望」は、その戦乱をこう描いている。「烽火三月に連なり」と。「烽火」とは、敵軍が進んでくるのを急報する狼煙の火煙のことであり、それが三カ月も続いたと 表現している。長い期間という意味。
 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090927/acd0909270334000-n1.htm

※関連スレ
・【政治】鳩山首相、モスなどB級グルメに精通。麻生前首相のような心配はなさそう…でも日本を代表するセレブだから高級店にも行く★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253236010/
・【政治】 千葉法相「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名した…うかつだった。申し訳ない」…鳩山内閣では、菅直人副総理も署名★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254247458/
・【論説】「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日新聞
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253755384/


 自民党にとっては、この「烽火」は「ほうか」でも、「砲火」だっただろう。マスコミのすさまじい艦砲射撃であった。反撃していたのは、わずかに産経新聞だけではなかったか。

 いや、「砲火」だけであったならば、正規戦として応戦もできただろうが、そうではなかった。有ること無いこと、自民党のよろしくない噂話をあれこれと垂れ流していた。ゲリラ戦みたいに。それは、「ほうか」は「ほうか」でも「放火」と言っていい。

 これが何カ月も続いたわけであるから、こたえただろう。しかしそこにとどまっていることはできない。それこそ責任政党として再建しなくてはならない。その場合、砲火・放火した連中の悪意ある批判よりも、自民党を支える伝統保守派の人々の声に素直に耳を傾けるべきである。

 世に言う「無党派」など気にすることはない。無党派層とは無責任派ということで、この派のふわふわした俗論(年金額を増やせ、消費税を上げるな…)を満足させるには、彼らが「無党派」党でも作るほかあるまいのう。

 自民党は、私もその一員である伝統保守派の中から生まれたのである。いわば、伝統保守派の人々こそ自民党の母胎、故郷、家族であることを、自民党は明確に意識することだ。

 この伝統保守派の声、それは自民党への手紙ではないか。その手紙のありがたさをまず知るべきである。杜甫は「烽火三月に連なり」のあと、こう言い切っているではないか。 「家書(家からの手紙)万金に抵る(相当する)」と。(以上、一部略)




ホテルのバーで飲んだだけで叩かれた一方、
高級ブランドに身を包み、最高級レストランで舌鼓をする方を讃美する。

鳩ぽぽに、カップラーメン一杯の値段、訊いてみたいねえ。

椿事件を何度も繰り返すマスゴミ。
そのマスゴミに騙される虫より馬鹿な連中。

あたりまえのことを書いているだけだ。
それとも、あたりまえのことを書いてはダメなのか?
まあ、民主党を支持しているからこそ、同党の出す

言論弾圧に関する

様々な政策に


賛成しているんだろうねえ。



あー、そんな理由であれば、こちとらお断りだ

  • 2009.09.30 Wednesday
  • 23:27
「Andyさん、過激なことを書いてるから、不採用が続いているのでは」
「Andyさん、民主党に票を入れた人が多いようなんだけど…」
「てか、人事採用の人を『虫より馬鹿』と書くようでは…」


あちらこちらから、お気遣いのメール、ありがとう。
まあ、解雇されて、無職の男が何を書こうが、何を言おうが、
負け犬に遠吠えのようなもので、月に4万超える読者様のブログでは
あるが、影響の「え」の字もないと、個人的には考えている。

だから、考えていることは素直に、直球に書くことで、
就職できない原因になっているとは思っていない。

仮に、このブログを観て、むかついて不採用を決定した人事採用係が
いるとしたら、


逆にこちとら、お断りだ。


「好奇心」で「やらせてみよう」と、日がな一日テレビしか観ないことから思考停止したということで、民主党に票を入れたとしたら、


虫と比較するほうが

虫には失礼だわな。





「国破れて山河在り、城春にして草木深し」−杜甫の詩「春望」である。小学生の孫に、こうした漢詩や漢文をテレビ電話を使って暗誦させている。意外とよく覚える。もっとも、難しい話ばかりだと向こうが逃げていってしまうので、なじみやすいことばも教える。例えば鈴木基久氏が考案したリズム漢字。小学校各学年ごとにその学年で履修する漢字を覚えやすい句に作っている。以下、一年生用。

 四月入学一年生 手足目耳赤十字 草竹九本千六円 大小左右糸上下…

 漢詩漢文の名句は、大人にとって実感となる。総選挙に大敗した自民党王国において、それは一入(ひとしお)であろう。秋とはいえ、まさに「国破れて山河在り、城春にして草木深し」。

 その大敗因は自民党自体にあるとは言うものの、マスコミとりわけ朝日・毎日等新聞やテレビの自民党攻撃はすさまじかった。一方、なんでも民主党を褒めそやしていた。今でもそうだ。麻生前首相がホテルのバーを使って贅沢していると非難したが、鳩山首相に対しては、その衣服や装身具がどのブランドものなどと紹介してはしゃいでいる。頭がおかしいんじゃないか。

 杜甫の「春望」は、その戦乱をこう描いている。「烽火三月に連なり」と。「烽火」とは、敵軍が進んでくるのを急報する狼煙の火煙のことであり、それが三カ月も続いたと 表現している。長い期間という意味。
 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090927/acd0909270334000-n1.htm

※関連スレ
・【政治】鳩山首相、モスなどB級グルメに精通。麻生前首相のような心配はなさそう…でも日本を代表するセレブだから高級店にも行く★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253236010/
・【政治】 千葉法相「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名した…うかつだった。申し訳ない」…鳩山内閣では、菅直人副総理も署名★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254247458/
・【論説】「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日新聞
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253755384/


 自民党にとっては、この「烽火」は「ほうか」でも、「砲火」だっただろう。マスコミのすさまじい艦砲射撃であった。反撃していたのは、わずかに産経新聞だけではなかったか。

 いや、「砲火」だけであったならば、正規戦として応戦もできただろうが、そうではなかった。有ること無いこと、自民党のよろしくない噂話をあれこれと垂れ流していた。ゲリラ戦みたいに。それは、「ほうか」は「ほうか」でも「放火」と言っていい。

 これが何カ月も続いたわけであるから、こたえただろう。しかしそこにとどまっていることはできない。それこそ責任政党として再建しなくてはならない。その場合、砲火・放火した連中の悪意ある批判よりも、自民党を支える伝統保守派の人々の声に素直に耳を傾けるべきである。

 世に言う「無党派」など気にすることはない。無党派層とは無責任派ということで、この派のふわふわした俗論(年金額を増やせ、消費税を上げるな…)を満足させるには、彼らが「無党派」党でも作るほかあるまいのう。

 自民党は、私もその一員である伝統保守派の中から生まれたのである。いわば、伝統保守派の人々こそ自民党の母胎、故郷、家族であることを、自民党は明確に意識することだ。

 この伝統保守派の声、それは自民党への手紙ではないか。その手紙のありがたさをまず知るべきである。杜甫は「烽火三月に連なり」のあと、こう言い切っているではないか。 「家書(家からの手紙)万金に抵る(相当する)」と。(以上、一部略)




ホテルのバーで飲んだだけで叩かれた一方、
高級ブランドに身を包み、最高級レストランで舌鼓をする方を讃美する。

鳩ぽぽに、カップラーメン一杯の値段、訊いてみたいねえ。

椿事件を何度も繰り返すマスゴミ。
そのマスゴミに騙される虫より馬鹿な連中。

あたりまえのことを書いているだけだ。
それとも、あたりまえのことを書いてはダメなのか?
まあ、民主党を支持しているからこそ、同党の出す

言論弾圧に関する

様々な政策に


賛成しているんだろうねえ。



「わしもわしも」

  • 2009.09.30 Wednesday
  • 20:47
住宅手当、1日から受け付け=住居失った失業者対象

 仕事とともに社宅などの住居を失った失業者に最長6カ月間、住宅手当を支給する「住宅手当緊急特別措置」の受け付けが1日から、一部を除く全国自治体の福祉事務所などで始まる。
 支給対象は2年以内に離職し、ハローワークに求職申し込みをしている人。2人以上の世帯の場合、預貯金が100万円以下であることなどが条件。生活保護の住宅扶助と同水準額を上限に支給する。東京都の2人以上世帯なら月6万9800円。同手当の申請者は、都道府県社会福祉協議会による生活福祉資金貸付制度で敷金や礼金といった入居費用などを無利子・低利子で借りられる。




 わしもわしも。

--いや、既に家、あるじゃん。

 ちぇー。



しかし、最長で6ヶ月?
足りないと思うぜ。
我輩も、昨今の状況から、一年でも足りないのではと、覚悟するようになってきたし…。

前職における労務手続きの間違いで、180日。
(ちゃんと手続きしてくれたら、240日だったのに…ったく#)
追加で、最大60日プラス可能。
で、職業訓練で、更に60日プラス。

計300日。
約10ヶ月。
それでも、日本国内での再就職は無理だろうな…。

大先輩のお言葉ではないが、
数十年経った現在、海外への「出稼ぎ」を考える時代になったのだ。

我輩も数十年後、大学の後輩に対して、同じようなことを
言うのだろうか…ああ、人生楽しい。

「わしもわしも」

  • 2009.09.30 Wednesday
  • 20:47
住宅手当、1日から受け付け=住居失った失業者対象

 仕事とともに社宅などの住居を失った失業者に最長6カ月間、住宅手当を支給する「住宅手当緊急特別措置」の受け付けが1日から、一部を除く全国自治体の福祉事務所などで始まる。
 支給対象は2年以内に離職し、ハローワークに求職申し込みをしている人。2人以上の世帯の場合、預貯金が100万円以下であることなどが条件。生活保護の住宅扶助と同水準額を上限に支給する。東京都の2人以上世帯なら月6万9800円。同手当の申請者は、都道府県社会福祉協議会による生活福祉資金貸付制度で敷金や礼金といった入居費用などを無利子・低利子で借りられる。




 わしもわしも。

--いや、既に家、あるじゃん。

 ちぇー。



しかし、最長で6ヶ月?
足りないと思うぜ。
我輩も、昨今の状況から、一年でも足りないのではと、覚悟するようになってきたし…。

前職における労務手続きの間違いで、180日。
(ちゃんと手続きしてくれたら、240日だったのに…ったく#)
追加で、最大60日プラス可能。
で、職業訓練で、更に60日プラス。

計300日。
約10ヶ月。
それでも、日本国内での再就職は無理だろうな…。

大先輩のお言葉ではないが、
数十年経った現在、海外への「出稼ぎ」を考える時代になったのだ。

我輩も数十年後、大学の後輩に対して、同じようなことを
言うのだろうか…ああ、人生楽しい。

無人島まで持って行きたいCD

  • 2009.09.30 Wednesday
  • 20:40
午前中に

歯科医で歯石除去
クリーニング屋
スーパーで買出し

と、あまり日記に載せるような出来事はなく、
はてさてどうしたものか…。
明日から学生に戻るというのに、ここまで静かな日というのも、
本当に久しぶりなような気がしてきた。

無理やりネタでも作る?
いやあ…ブログの方向性を変えるようなことはしたくはないな。
ありもしなかったことを書くという、でっちあげブログ日記は巷に腐るほどあるが、我輩のこのブログ日記については、断言しても良い。
全て事実だ。
日常生活の中での出来事については、嘘偽りは存在しない。

だから無職の状態になると、非常にネタ探しが厳しくなるのだ。

何せ少しでも外出したら、バス代からはじまり、何らかの形でお金を使う状況に追い込まれてしまう。
それでネタが出れば良いのだが、ない場合は、財布が軽くなっただけで、さめざめと泣いてしまうわけであるが…。

引きこもれば、ヘンな浪費はない。
が、日記になるような出来事が発生することは、極端に少なくなる。
新興宗教やら新聞の勧誘やら、あるいはオレオレ詐欺からの電話があれば、それはそれで、虐めがいがあr…ではなく、ネタができようが、そう、ホイホイと来るものでもない。

さて、どうしよう。

あまりやりたくないが、ネタに困った時のいくつかの卑怯な逃げ方を一つ、試してみようか?






アマゾン…カバーくらい、用意してよ…。

えっと…日本において、このCDを知っている人はいないと思う。
一時期流行したケルト音楽ブームにおいてさえも、輸入された形跡はないし、そもそもこのCDを買ったのは日本国内ではなく、ドイツ・ベルリンのミュージックストアであった。

デビット・アグニューとデビット・ダウニーズなる二人組の音楽家による4枚目のアルバムらしい。伝統アイリッシュ音楽に、現代的なアレンジを加えた…という典型的なケルトブームの中の一枚。
だが、大航海時代をイメージした内容で、聴いてて全く飽きないのだ。
有名なスコットランド民謡「Mo Ghile Mear」はアフリカ音楽と融合され、勇ましさが倍増され(歌詞も若干変更されていて、これまた勇気を奮い立たせるような内容になっている)、映画「マイケルコリンズ」で日本においても知られるようになった悲歌「She Moved Thru' The Fair」は、現代的なアクセントが訊かされていて、重苦しい涙あふれる歌から、軽い雰囲気にアレンジされている。「The Voice Of Home」「Come Carry Me」はオリジナルらしいが、「大航海時代オンライン」のオリジナルPVを作る暇があれば、使いたい曲調と歌詞だ。

人生そのものが冒険…その賛歌を集めたようなCDで、無人島まで一枚持っていくことになったら、迷うことなくこれを持っていく。
iPodへ真先にコンバートして入れたのも、これ。
他に多数入れているが、殆どこれしか聴いていない。
しかも飽きないのだ。



…まずい。
ここからどういう結論に導けばいいのだ。
日記として、すごくつまらないんだけど…。
えっと、その、あー…
まあ、音楽は良いね…ということで。



あー…入校式の準備しようっと…。

無人島まで持って行きたいCD

  • 2009.09.30 Wednesday
  • 20:40
午前中に

歯科医で歯石除去
クリーニング屋
スーパーで買出し

と、あまり日記に載せるような出来事はなく、
はてさてどうしたものか…。
明日から学生に戻るというのに、ここまで静かな日というのも、
本当に久しぶりなような気がしてきた。

無理やりネタでも作る?
いやあ…ブログの方向性を変えるようなことはしたくはないな。
ありもしなかったことを書くという、でっちあげブログ日記は巷に腐るほどあるが、我輩のこのブログ日記については、断言しても良い。
全て事実だ。
日常生活の中での出来事については、嘘偽りは存在しない。

だから無職の状態になると、非常にネタ探しが厳しくなるのだ。

何せ少しでも外出したら、バス代からはじまり、何らかの形でお金を使う状況に追い込まれてしまう。
それでネタが出れば良いのだが、ない場合は、財布が軽くなっただけで、さめざめと泣いてしまうわけであるが…。

引きこもれば、ヘンな浪費はない。
が、日記になるような出来事が発生することは、極端に少なくなる。
新興宗教やら新聞の勧誘やら、あるいはオレオレ詐欺からの電話があれば、それはそれで、虐めがいがあr…ではなく、ネタができようが、そう、ホイホイと来るものでもない。

さて、どうしよう。

あまりやりたくないが、ネタに困った時のいくつかの卑怯な逃げ方を一つ、試してみようか?






アマゾン…カバーくらい、用意してよ…。

えっと…日本において、このCDを知っている人はいないと思う。
一時期流行したケルト音楽ブームにおいてさえも、輸入された形跡はないし、そもそもこのCDを買ったのは日本国内ではなく、ドイツ・ベルリンのミュージックストアであった。

デビット・アグニューとデビット・ダウニーズなる二人組の音楽家による4枚目のアルバムらしい。伝統アイリッシュ音楽に、現代的なアレンジを加えた…という典型的なケルトブームの中の一枚。
だが、大航海時代をイメージした内容で、聴いてて全く飽きないのだ。
有名なスコットランド民謡「Mo Ghile Mear」はアフリカ音楽と融合され、勇ましさが倍増され(歌詞も若干変更されていて、これまた勇気を奮い立たせるような内容になっている)、映画「マイケルコリンズ」で日本においても知られるようになった悲歌「She Moved Thru' The Fair」は、現代的なアクセントが訊かされていて、重苦しい涙あふれる歌から、軽い雰囲気にアレンジされている。「The Voice Of Home」「Come Carry Me」はオリジナルらしいが、「大航海時代オンライン」のオリジナルPVを作る暇があれば、使いたい曲調と歌詞だ。

人生そのものが冒険…その賛歌を集めたようなCDで、無人島まで一枚持っていくことになったら、迷うことなくこれを持っていく。
iPodへ真先にコンバートして入れたのも、これ。
他に多数入れているが、殆どこれしか聴いていない。
しかも飽きないのだ。



…まずい。
ここからどういう結論に導けばいいのだ。
日記として、すごくつまらないんだけど…。
えっと、その、あー…
まあ、音楽は良いね…ということで。



あー…入校式の準備しようっと…。

たまにはゲームの話?

  • 2009.09.30 Wednesday
  • 02:41
外国人ゲーマーが選ぶ、素晴らしいゲームミュージック TOP10


「ああ、そうだろうなあ…」と思わせるランキング。
何よりも、ジャンルからして、「さもありなん」。

登場するゲームが古いと思えるが、一方で、このランキングが
幅広いプレイヤー(つまり、マニアに限定した集計ではなく)から
得られたデータであるとすれば、納得できそう。

…いや、ただ本当に古いデータでしかないかもしれないが…
ちょっと自信がないな。



ゲームにおいて、音楽は重要である。
音楽制作者は、外部であろうと、企画の段階から参加すべきだというのが、自論である。
尤も、このようなことを述べても、一切認められてこなかったのが、何とも悲しいことではあったが…。

音楽はプログラマーやCGと同じくらいに(時としてそれ以上に)重要なポジションにある。元来、音楽制作者はゲーム会社の中にてフルタイム雇用されていたが、いつから「社員として認められない」存在になってしまったのだろうか。
「仕事において汎用性がない」からだとすれば、我輩は断言しても良いが、経営の怠慢でしかない。
音楽だけでなく、音声全般についてのスキルを持ち合わせている、音に関するエキスパートだ。
営業販促のナレーションに関するディレクション、声優のキャスティングやシナリオのチェック、その他諸々、ゲーム制作から営業販促に至るまで、仕事がてんこ盛りだ。
「音楽が単調になる」と言う人もいるが、得意不得意こそあれ、幅広い音楽に精通しているのも、彼らの特徴だ。むしろ、そう断言する経営者のほうに、音楽を聞き分ける才能があるのかと、逆に問いかけたい。



え?
我輩が好きなゲーム音楽?
沢山あるよ?

「ドラクエ」のファンファーレは、日本のゲームにおける伝説であり、神話である。

葉山兄貴の音楽は、新しいゲーム音楽の可能性を示すもので、我輩は好きだ。

多くのゲーム音楽が、あちらこちらで聴くことができるのは、多くの才能の結集と積み重ねによるもので、誇れるべきものだ。



ただね…。







だめだ…
本当に敵わない…。

比較してはならない…そうかもしれない。

ただ、資本力に差がありすぎる。
ハリウッドで培われた「見る目」のノウハウは、日本には存在しない。
ジャンルは固定化されているが、それでも新しい設定やテーマに挑戦する躍動性がある。

敵わない…音楽においてさえも…。

たまにはゲームの話?

  • 2009.09.30 Wednesday
  • 02:41
外国人ゲーマーが選ぶ、素晴らしいゲームミュージック TOP10


「ああ、そうだろうなあ…」と思わせるランキング。
何よりも、ジャンルからして、「さもありなん」。

登場するゲームが古いと思えるが、一方で、このランキングが
幅広いプレイヤー(つまり、マニアに限定した集計ではなく)から
得られたデータであるとすれば、納得できそう。

…いや、ただ本当に古いデータでしかないかもしれないが…
ちょっと自信がないな。



ゲームにおいて、音楽は重要である。
音楽制作者は、外部であろうと、企画の段階から参加すべきだというのが、自論である。
尤も、このようなことを述べても、一切認められてこなかったのが、何とも悲しいことではあったが…。

音楽はプログラマーやCGと同じくらいに(時としてそれ以上に)重要なポジションにある。元来、音楽制作者はゲーム会社の中にてフルタイム雇用されていたが、いつから「社員として認められない」存在になってしまったのだろうか。
「仕事において汎用性がない」からだとすれば、我輩は断言しても良いが、経営の怠慢でしかない。
音楽だけでなく、音声全般についてのスキルを持ち合わせている、音に関するエキスパートだ。
営業販促のナレーションに関するディレクション、声優のキャスティングやシナリオのチェック、その他諸々、ゲーム制作から営業販促に至るまで、仕事がてんこ盛りだ。
「音楽が単調になる」と言う人もいるが、得意不得意こそあれ、幅広い音楽に精通しているのも、彼らの特徴だ。むしろ、そう断言する経営者のほうに、音楽を聞き分ける才能があるのかと、逆に問いかけたい。



え?
我輩が好きなゲーム音楽?
沢山あるよ?

「ドラクエ」のファンファーレは、日本のゲームにおける伝説であり、神話である。

葉山兄貴の音楽は、新しいゲーム音楽の可能性を示すもので、我輩は好きだ。

多くのゲーム音楽が、あちらこちらで聴くことができるのは、多くの才能の結集と積み重ねによるもので、誇れるべきものだ。



ただね…。







だめだ…
本当に敵わない…。

比較してはならない…そうかもしれない。

ただ、資本力に差がありすぎる。
ハリウッドで培われた「見る目」のノウハウは、日本には存在しない。
ジャンルは固定化されているが、それでも新しい設定やテーマに挑戦する躍動性がある。

敵わない…音楽においてさえも…。

4年後

  • 2009.09.30 Wednesday
  • 00:18
民主党政権になってから4年経ったわけだが・・・





鳩山「麻生政権の補正で無駄なのは止める(キリッ」→経産相「ごめん!見たけど無駄なの無かったわ…」

【政治】夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案

藤井財務相 「円高、急激過ぎだ」…「円相場が異常な事態になれば、色々あり得る」と為替介入も示唆



いよう。

好奇心とかで、

民主党に票を入れた

虫より馬鹿な連中。

何か言え。

4年後

  • 2009.09.30 Wednesday
  • 00:18
民主党政権になってから4年経ったわけだが・・・





鳩山「麻生政権の補正で無駄なのは止める(キリッ」→経産相「ごめん!見たけど無駄なの無かったわ…」

【政治】夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案

藤井財務相 「円高、急激過ぎだ」…「円相場が異常な事態になれば、色々あり得る」と為替介入も示唆



いよう。

好奇心とかで、

民主党に票を入れた

虫より馬鹿な連中。

何か言え。

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>

Feel Free To Follow

flag counter

free counters

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM