南米で作られた(3D)アニメ

  • 2009.07.31 Friday
  • 21:54



オチがまあ、あれなんだけど…
にしても、ディズニーの下請けをしてただけあって、
やはりこういう画風なんだろうねえ…。

まあ、個人的には好きだけど。w

南米で作られた(3D)アニメ

  • 2009.07.31 Friday
  • 21:54



オチがまあ、あれなんだけど…
にしても、ディズニーの下請けをしてただけあって、
やはりこういう画風なんだろうねえ…。

まあ、個人的には好きだけど。w

これより、長い夏休みに入る

  • 2009.07.31 Friday
  • 19:31
大学時代を含め、考えてみたら20年近く、内容がなんであり、エンタテインメント・コンテンツ業界にいた。
大学時代から卒業後のしばらくは、漫画(18禁だけどね)を描いて、数回掲載された。
CGのアルバイトをして、ドット絵の作り方に苦悩しつつも、当時としては珍しかったタブレットに触ることができ、貴重な体験をした…と同時に、酷いテクノストレスを患い、体重が一時130キロ間近に迫ったことがあったが…。
ゲームも作った。
アーケードゲームやPSのゲームを、発売されて間もないWindows95に移植する仕事をした。
その際に、音声の二次使用やらJASRACとの調整やら、はたまた追加収録ということで声優を手配したり(外国人声優の手配が最初の仕事で、日本語が通じず、収録のディレクターとの間に入り、キューを出しながら同時通訳したのが、今となっては懐かしい思い出だった)、オリジナルソースの開発元に謝ったり(これは何度もやったなw)した。余計なCGムービーを作って、予算オーバーしたこともあったな。

実写ムービーの撮影のノウハウ蓄積と経験について、ゲーム業界において一番だと自負している。尤も、はじまりが「悪代官」ではない。
特製の指揮棒コントローラでオーケストラを演奏するという「ザ・マエストトムジーク」で、撮影初体験がよりによって、極寒のドイツ・コトブス(斉藤さん、あの時は本当にありがとうございました)。旧東ドイツだったことから、英語が全く通じず、ロシア語が通じたのにはショックだった。

根っからのひねくれモノだから、「悪代官」シリーズを作ることができた。他にもこの種の企画ならたくさん脳内にある。






少しだけ、休ませてくれ。







本日、GAEを離れた。
今後の予定は一切ない。
人生、生まれて初めて、長い夏休みに入る。
ずっと走り続けてきた気がする。

メールを送ってくださった方々に、ありがとう。
真先に電話をしてくださった、葉山兄貴、吉野社長、感謝の言葉がない。
金子師匠、今度、猫を撫でさせて。

「ザ・マエストロムジーク」や「悪代官」などを作ったプロデューサ、Andy山本が、再びゲーム業界に戻るかは判らない。

ただ、支えてくださった方々への恩義と、そして応援してくださったファンの皆様のことは決して忘れない。
必ず、何かの形で報いたい。
いや、是が非でも報いなければならない。
一度死んだ人間だから、報いるのに必要な年数は、たっぷり用意されている。

ただ、今は少しだけ、休ませて欲しい。
ほんの少しだけで、十分だ。


支えてくださった皆さんへ。
ありがとう。



あ、ブログはまだ続けるぞ。
明日からは、「はぐれ雲」とでも副題を変えようかなw

Yahooのレシピ情報で、最高に簡単なレシピがあった

  • 2009.07.30 Thursday
  • 23:17
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E122304/

http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E092804/

















担当者出せ!

日本海に沈めて

エチゼンクラゲの餌に

してやる!!!







てか、我輩はあまり、みかん、好きじゃないし。

Yahooのレシピ情報で、最高に簡単なレシピがあった

  • 2009.07.30 Thursday
  • 23:17
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E122304/

http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E092804/

















担当者出せ!

日本海に沈めて

エチゼンクラゲの餌に

してやる!!!







てか、我輩はあまり、みかん、好きじゃないし。

欲しいものがないし、捨てる手間が大変だし

  • 2009.07.30 Thursday
  • 22:59
ソニーの4〜6月期、最終赤字370億円

ソニーが30日発表した2009年4〜6月期の連結決算(米国会計基準)は、最終損益が370億円の赤字(前年同期は349億円の黒字)だった。
世界的な需要減に加え、円高による影響や価格競争の激化で売り上げが減少したことなどが響き、販管費の削減や原価率の改善などで補えなかった。
売上高は前年同期比19%減の1兆5998億円だった。
営業損益は257億円の赤字(前年同期は734億円の黒字)だった。
主力のコンシューマープロダクツ&デバイス事業ではデジタルカメラ、ネットワークプロダクツ&サービス事業ではゲームやパソコンの損益が悪化し、両事業とも営業赤字に転落した。
大根田伸行CFOは記者会見で、370億円の最終赤字となった4〜6月期業績について 「想定よりも為替、金融市場が良く、1000億円強の収益改善ができた」と語った。




一方で、こんなニュースも。



モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中

ライブドアの堀江貴文元社長(36)は「金があれば何でも買える」といいながら、インタビューに「もう物欲はない」と話した。
確かにモノがあふれる現代社会で、物欲そのものが減退してきているのではないかと思わせるデータがある。
リサーチ会社「日経BPコンサルティング」が今年4月に行った調査では、「モノやサービスを買おうという意欲が低下した」と答えた消費者は約4割を占めた。その理由として「収入が減ったから」よりも「生活に必要なモノが一通りそろったから」と答えた消費者の方が多かったという。
購買意欲をそそらせることのプロで有り続けている百貨店の売り上げも激減している。日本百貨店協会によると、全国百貨店の売上高はピーク時(平成3年)の約9兆7千億円から、昨年は約7兆4千億円へと2割以上も減少。経営不振から閉鎖する店舗も多い。
8月末に閉店が決まっている「そごう心斎橋本店」(大阪市中央区)では1階から14階まで「30%OFF」「40%OFF」「50%OFF」と書かれた値下げの赤札が目立つ。売り尽くしセールの真っ最中で、買い物客でにぎわってはいるが、そこにはかつて「百貨店は商品とともに
『夢』を売る」といわれた姿はない。
孫2人をつれて訪れた堺市の主婦(67)は「昔はおめかしして家族みんなで出かけて、百貨店の買い物袋を下げて帰るのが誇らしかった。今は、百貨店に行っても眺めるだけ。何でも買える場所から何も買いたくない場所に変わってしまった」と話した。





何ともおかしな話である。
全てが満たされたという考えもある。
実際、メーカー側が必死に煽っても、今持っているものから買い換えるメリットが何であるのか、新しいものにすることの魅力がなくなっている。
そもそも不況だ不況だとマスゴミが煽っているクセして、マスゴミの金づるであるスポンサーからは買え買えとほざく。
そのスポンサーがまともな給料も支払わず、まともな雇用も提供していないのに、矛盾しているという考えが、これぽっちもないのが、何ともおかしなものだ。
あと、エコエコとうるさいのも、購買意欲を失わせる元凶だということも認識したほうが良い。
買い換える際の高額な費用の請求書を突き出されたら、誰だって、新しい商品を買いたいと思いたくない。


給料が半分になったが、それでも何とか生活でき、ささやかながらも幸福に暮らせることに気づいただけなのだ。
景気が回復したところで、購買意欲が持ち直すとは、到底思えない。
見栄をはる生活に意味がないことに、やっと気づいただけなのだ。
広告代理店のやり方に、みんなが飽きただけなのだ。
多額の金を回して騙そうとする手法は、終了したのだ。


となると、日本におけるメーカー(ハードもソフトも)、これから軒並み潰れるかもしれないな。

ソニーは馬鹿なゲーム機を出したものだ。
任天堂も、何でもかんでも自社に抱え込み、外部からの参入をシャットアウトしたことで、減益したそうだが
「ヒット作を投入できなかったため」…
嘘だな。
ヒット作をサードパーティに投入させることができないようにしたのが、最大の過ちだと思うのだが?


日本は他国と違い、外需ではなく、内需によって経済が支えられてきた。
だが、その内需を引き出す手法に、みんな、飽きてきたのだ。
広告代理店に頼るようでは、もう終了だ。
新しいナニかが必要だろう。
だが、その新しいナニかを潰すのが、メーカーや広告代理店、マスゴミなどの仕事でもある。


エコを強調する一方で、消費をしない国民を批難する。
買う金(給与)がないのに、減益になったのは消費者の所為だとする。
馬鹿だろ?

欲しいものがないし、捨てる手間が大変だし

  • 2009.07.30 Thursday
  • 22:59
ソニーの4〜6月期、最終赤字370億円

ソニーが30日発表した2009年4〜6月期の連結決算(米国会計基準)は、最終損益が370億円の赤字(前年同期は349億円の黒字)だった。
世界的な需要減に加え、円高による影響や価格競争の激化で売り上げが減少したことなどが響き、販管費の削減や原価率の改善などで補えなかった。
売上高は前年同期比19%減の1兆5998億円だった。
営業損益は257億円の赤字(前年同期は734億円の黒字)だった。
主力のコンシューマープロダクツ&デバイス事業ではデジタルカメラ、ネットワークプロダクツ&サービス事業ではゲームやパソコンの損益が悪化し、両事業とも営業赤字に転落した。
大根田伸行CFOは記者会見で、370億円の最終赤字となった4〜6月期業績について 「想定よりも為替、金融市場が良く、1000億円強の収益改善ができた」と語った。




一方で、こんなニュースも。



モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中

ライブドアの堀江貴文元社長(36)は「金があれば何でも買える」といいながら、インタビューに「もう物欲はない」と話した。
確かにモノがあふれる現代社会で、物欲そのものが減退してきているのではないかと思わせるデータがある。
リサーチ会社「日経BPコンサルティング」が今年4月に行った調査では、「モノやサービスを買おうという意欲が低下した」と答えた消費者は約4割を占めた。その理由として「収入が減ったから」よりも「生活に必要なモノが一通りそろったから」と答えた消費者の方が多かったという。
購買意欲をそそらせることのプロで有り続けている百貨店の売り上げも激減している。日本百貨店協会によると、全国百貨店の売上高はピーク時(平成3年)の約9兆7千億円から、昨年は約7兆4千億円へと2割以上も減少。経営不振から閉鎖する店舗も多い。
8月末に閉店が決まっている「そごう心斎橋本店」(大阪市中央区)では1階から14階まで「30%OFF」「40%OFF」「50%OFF」と書かれた値下げの赤札が目立つ。売り尽くしセールの真っ最中で、買い物客でにぎわってはいるが、そこにはかつて「百貨店は商品とともに
『夢』を売る」といわれた姿はない。
孫2人をつれて訪れた堺市の主婦(67)は「昔はおめかしして家族みんなで出かけて、百貨店の買い物袋を下げて帰るのが誇らしかった。今は、百貨店に行っても眺めるだけ。何でも買える場所から何も買いたくない場所に変わってしまった」と話した。





何ともおかしな話である。
全てが満たされたという考えもある。
実際、メーカー側が必死に煽っても、今持っているものから買い換えるメリットが何であるのか、新しいものにすることの魅力がなくなっている。
そもそも不況だ不況だとマスゴミが煽っているクセして、マスゴミの金づるであるスポンサーからは買え買えとほざく。
そのスポンサーがまともな給料も支払わず、まともな雇用も提供していないのに、矛盾しているという考えが、これぽっちもないのが、何ともおかしなものだ。
あと、エコエコとうるさいのも、購買意欲を失わせる元凶だということも認識したほうが良い。
買い換える際の高額な費用の請求書を突き出されたら、誰だって、新しい商品を買いたいと思いたくない。


給料が半分になったが、それでも何とか生活でき、ささやかながらも幸福に暮らせることに気づいただけなのだ。
景気が回復したところで、購買意欲が持ち直すとは、到底思えない。
見栄をはる生活に意味がないことに、やっと気づいただけなのだ。
広告代理店のやり方に、みんなが飽きただけなのだ。
多額の金を回して騙そうとする手法は、終了したのだ。


となると、日本におけるメーカー(ハードもソフトも)、これから軒並み潰れるかもしれないな。

ソニーは馬鹿なゲーム機を出したものだ。
任天堂も、何でもかんでも自社に抱え込み、外部からの参入をシャットアウトしたことで、減益したそうだが
「ヒット作を投入できなかったため」…
嘘だな。
ヒット作をサードパーティに投入させることができないようにしたのが、最大の過ちだと思うのだが?


日本は他国と違い、外需ではなく、内需によって経済が支えられてきた。
だが、その内需を引き出す手法に、みんな、飽きてきたのだ。
広告代理店に頼るようでは、もう終了だ。
新しいナニかが必要だろう。
だが、その新しいナニかを潰すのが、メーカーや広告代理店、マスゴミなどの仕事でもある。


エコを強調する一方で、消費をしない国民を批難する。
買う金(給与)がないのに、減益になったのは消費者の所為だとする。
馬鹿だろ?

いいから、とりあえず落ち着け、な

  • 2009.07.30 Thursday
  • 16:26
【海外】欧米流“萌えゲー?” ロマンスあり、スリルありのSFビジュアルノベル「BIONIC HEART」






…てか…我輩…


このゲーム会社

知ってるのだが…





なんか、糞ミソに書かれているが、それでも頑張っているじゃないか。
たとえば、何々?

「SPIRITED HEART」

ほお、育成シミュレーションか。
英国人とは、こういう点において、共通点があるのだなあ…

…中途半端な「メルクリウスプリティ」だとは、言わないように。

あと、頑張っているじゃないか、について…


…ごめん。
なんでもない。



Heileen」か…。
海洋冒険アドベンチャーゲームで、主人公ハイリーンとなって仲間と会ったり、危険と遭遇したり…。


で、こっちは「Bionid Heart」。
36歳の生命・ナノテク技術者が主人公で、ある晩、タニアなる女性とあってから人生が変わって…


そのタニア






もしもし?
英国大使館商務部ですか?
少し、お時間いただけますか?
いえ、お仕事ではなく、ちょっとお説教をすべく(ry

いいから、とりあえず落ち着け、な

  • 2009.07.30 Thursday
  • 16:26
【海外】欧米流“萌えゲー?” ロマンスあり、スリルありのSFビジュアルノベル「BIONIC HEART」






…てか…我輩…


このゲーム会社

知ってるのだが…





なんか、糞ミソに書かれているが、それでも頑張っているじゃないか。
たとえば、何々?

「SPIRITED HEART」

ほお、育成シミュレーションか。
英国人とは、こういう点において、共通点があるのだなあ…

…中途半端な「メルクリウスプリティ」だとは、言わないように。

あと、頑張っているじゃないか、について…


…ごめん。
なんでもない。



Heileen」か…。
海洋冒険アドベンチャーゲームで、主人公ハイリーンとなって仲間と会ったり、危険と遭遇したり…。


で、こっちは「Bionid Heart」。
36歳の生命・ナノテク技術者が主人公で、ある晩、タニアなる女性とあってから人生が変わって…


そのタニア






もしもし?
英国大使館商務部ですか?
少し、お時間いただけますか?
いえ、お仕事ではなく、ちょっとお説教をすべく(ry

ガハハ?

  • 2009.07.29 Wednesday
  • 23:28
【エロゲ】ランス2リメイクで発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ランス8は一時凍結中

18禁ゲームネタだから苦手な方は、逃げられることをお勧めする。
というか日記にも以前書いたけど、最古参のシナリオライターで、アリスソフトのゲームの殆どすべてにおいて、メインをはっていたとりさんが退職されてから、どうなるのか、他社のことながら不安に感じていたが、こういう形になろうとは。

一時凍結?

いや、違うだろう。

「ランス8」の品質を上げようとしても上げられない。
しかし開発スケジュールは無常に流れていく。
その間、運転資金がジリ貧になっていく。
何とか社員の給与を確保しなければならない。
だとしたら、過去の財産を「リメイク」の美名で焼きなおして、市場に投入するしかない。

「ランス2」のCG等、全面改訂されるだろう。
若い社員の訓練の場としても良いかもしれない。
だが、アリスソフトは、シナリオとキャラクター設定で、企業としてのブランドイメージを築き上げた会社だ。
ブランドイメージを生み出す根源がいなくなれば、倒産もありうる。

尤も、そう簡単に潰れることはないだろう。
オールドファンを裏切るような商品作りをしないというのも、この会社の強みだ。
何よりも、新しいファンを開拓するのに、良い機会であるともいえよう。

期待したい。
だがメインのライターがいない現在、「8」が開発再開されても、コケないことだけ、切に祈りたい。

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2009 >>

Feel Free To Follow

flag counter

free counters

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM